産後の抜け毛がとまらない?抜け毛の掃除とツンツン毛の対処方法

産後の抜け毛が多くてこれっていつまで続くの?と不安に思うことがあるのではないでしょうか。

それと抜け毛で掃除が大変!少しでも楽にする方法を知りたい、という方や、産後の抜け毛でツンツンしたヘアスタイルはどう改善すればいいの?と悩むことが多いのではないでしょうか。

今回の記事では産後の抜け毛と、抜け毛の掃除方法、ツンツン毛をどうにかする方法をご紹介します。

産後の抜け毛はいつからいつまで?

産後に毛が抜けるのは女性ホルモンの関係と言われています。

一般的には産後3ヶ月から抜け毛がはじまり、5〜6ヶ月頃にピークを迎えます。

出産後に続く抜け毛が多くて「このまま毛が薄くなってしまうのではないか?」と不安になってしまうこともありますね。

しかしこれは病気や異常があって抜けているわけではありません。

ホルモンの分泌が関係して起こっていることなので心配いりません。

その後、産後1年ほどで落ち着く方が多いようです。

産後は、産後の抜け毛の心配だけでなく赤ちゃんのお世話もあって、子供が産まれる前のように自分に時間をかけられませんね。

しかし育児ストレスや寝不足などで精神的に不安定な状況が続くと、抜け毛が増えるなどにも影響してしまいます。

ご主人をや、身近な家族の方にも上手に頼って、ママ自身も自分を大切にする時間を持ちたいですね。

なるべく規則正しい生活、食事内容などを心がけましょう。

掃除はどうしたらいい?

産後の抜け毛で気になるのは排水溝と床の掃除ですね。

お風呂の掃除は排水溝の掃除を楽にしてくれるアイテムがいくつかあります。

ダイソーの「くるっとキャッチ」もちろんお値段は108円です。

ネットなどを使わないので、掃除のたびにパッと髪の毛を捨てることができます。

他にも「髪の毛くるくるポイ」という商品もあります。

毎日のほんのちょっとしたことですが小さな赤ちゃんがいるとお風呂の掃除も時間をかけられませんので、この手の商品で家事手間を減らすことをオススメします。

床の掃除はコードレスのスティック掃除機がおすすめです。

ダイソン、マキタ、パナソニックなど各社から出ています。

筆者もはじめはハンディの小さな掃除機で試しましたが、やはり威力が足りずにスティックに買い換えました!

ベッドルームの掃除のおすすめは無印良品のカーペットクリーナー。

ケースを立てて収納でき、また、片手でもケースから取り出しやすいです。

便利な道具を使って、忙しい育児のあいだでも家事手間を少なくできると良いですね。

ツンツンしてしまった生え際をなんとかするには

産後6ヶ月以降で悩むのは抜ける量だけでなく生え始めたツンツンの生え際のことですね。

短い毛がツンツンして、前髪を横に流すと短い毛が残ってしまうし、分け目はツンツン立ってしまう。

長く伸ばしていると抜け毛の掃除も大変になるけれど短くてもヘアスタイルがまとまりませんね。

そんなときにオススメなのはヘアワックスです。

他にもケープなどスプレーで固める方法もありますがレギュラーではあまり用途が少ないように思います。

その理由はやはり赤ちゃんの存在です。

スプレーは粒子が細かく、たとえ赤ちゃんと離れたところで使ってもやはり吸い込むのが心配ですね。

それに6、7ヶ月以降の赤ちゃんではママの髪の毛をひっぱったりなどしてスタイルが崩れることがあります。

柔軟にやわらかくまとめられるワックスが一番のおすすめです。

万が一、赤ちゃんお肌についてしまっても大丈夫な、全身に使えるオーガニックの商品も多く出てますので選んでみてはいかがでしょうか。

まとめ

さて、ここまで産後のママの抜け毛の時期から、抜け毛が多くなってしまった時のお部屋の掃除方法、ツンツン毛の対処法に有効なアイテムを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?

赤ちゃんと過ごしている産後ママ、まだまだ小さくてかわいいけれど手がかかる時期ですね。

自分にかけられる時間は少ないかもしれませんが、少しでも家事手間を減らし、赤ちゃんがいても安心できるものを使って、ママ自身も大切にする時間を作ってくださいね。